11月になっても、夏日のような陽気が続くなか、若いゲストさんお二人の参加もあって、
熱い例会となりました。
It's still like summer temperature-wise, but we are already in November. There were two young guests today, Yay!
今日のTMOD(司会進行)はTM.AYさん。終始なごやかな笑顔で事を運んでくださいました。
Today’s TMOD(Toast Master of the day)was TM.AY. She advanced the meeting with warm smile
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_7e309cb73b434a06b4e782fb3811f490~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_7e309cb73b434a06b4e782fb3811f490~mv2.jpg)
今日の言葉;"Refined" (語彙を増やすのが目的です)
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_19d36baa60e94cd3a93fb42bfca48913~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1071,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_19d36baa60e94cd3a93fb42bfca48913~mv2.png)
洗練された 上品な 精練した(精製塩Refined salt)などの意味です。
Word of the day; "Refined"
It means tasteful, graceful, processed and so on.
例文としては; As an example sentence
※ She is refined in speaking.彼女の話し方は上品だ
※ He has a refined taste 彼は風流な趣味をもっている
ジョークマスターはTMODとの兼任TM.AYさん。短いジョークを幾つも披露してくれました
なぜ6は7を怖がるのか? なぜなら7が9を食べてしまった Seven ate(eight) nice.
Joke Master was also TM.AY. She prepared several one-liner jokes like “why six is afraid of seven? Because 7 8 9 seven ate(eight) nine.”
次は準備スピーチの部。 スピーカーはお二人。 Prepared Speech Session.
The First speaker was TM.HD. Title; Ambition.
His speech was about two young men cultivated the eastern side of Inawashiro lake. They wisely inspired local people to perfect the project.
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_afa05deb64b543ca9e8cfe1990c10068~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_643,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_afa05deb64b543ca9e8cfe1990c10068~mv2.jpg)
二人目のスピーカーTM.MRさん。日本語のスピーチです。 Japanese Speech. TM. MR
タイトルは”伝え方ひとつで” 同じ文章でも声の調子やボディーランゲージが原因で、伝えたいことが伝わらないという問題があります。しっかりコミュニケーションがとれるように練習しましょう。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_b7ae8caa898c4b15a4b4bdbd376e4540~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_b7ae8caa898c4b15a4b4bdbd376e4540~mv2.jpg)
テーブルトピックス(TT)のセッションに入りましょう。
今日のTT マスターはTM.MWさん。モノについてシリーズでした。
Table Topics Master was TM.MW. Theme was about “Things”
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_bac5d3fc18c8487baea4d071c36ee3df~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_572,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_bac5d3fc18c8487baea4d071c36ee3df~mv2.jpg)
あなたが手放せないモノは? 思わず買ってしまったモノは? 楽しいお題が満載でした。
What thing can you not let go of? What thing did you buy offhandedly? And so forth. We all enjoyed the session.
今回はゲストさんも快く加わってくださいました。良き体験となられたことでしょう。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_8629c227a205489a9e4f21002c9202c3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1098,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_8629c227a205489a9e4f21002c9202c3~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_a7e6c16fbf464aef9a5aa6fe25d5dade~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1122,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_a7e6c16fbf464aef9a5aa6fe25d5dade~mv2.jpg)
休憩をはさみ、後半は論評の部。 総合論評はTM.Ykさん。
トーストマスターズには先生はいませんが、互いに論評し合ってスピーチのスキルが磨かれていきます。
After the short break, we moved into the evaluation session.
General Evaluator and the first Evaluator was TM.Yk.
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_2d582c13a96844ef926f1ee1a29d9a9b~mv2.png/v1/fill/w_980,h_647,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_2d582c13a96844ef926f1ee1a29d9a9b~mv2.png)
二人目の論評者はTM.TMさん。TM.MRさんのスピーチに対する論評です。
Second evaluator was TM.TM. She evaluated TM.TM’s speech.
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_2d55ebe219b44893abe069aaf4e2e00e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_649,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_2d55ebe219b44893abe069aaf4e2e00e~mv2.jpg)
表彰の部ですが、残念ながら 準備スピーチはお二人ともタイムオーバー。
次回がんばってくださいね!
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_4e71b3e748c849f09e12625c4533e7a9~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1110,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_4e71b3e748c849f09e12625c4533e7a9~mv2.png)
Award Presentation; Sadly both prepared speeches were too long, and there was no best speaker today.
ベスト論評、ベストテーブルトピックスは両方とも
TM.TMさんでした
Best Evaluator and best table topic speaker were TM.TM.
皆さま、楽しんでいただけたでしょうか。
さて、次回の例会は 11月 18日 午後 2時からです。
是非ご参加ください。ご連絡お待ちしています!
。
Comments