![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_472fdb6fe1d9416280a962bb8ffb0302~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_472fdb6fe1d9416280a962bb8ffb0302~mv2.jpg)
本日の例会は女子会となりました!
言葉の引き出しを増やすword of the day.
pleasant【微笑ましい・心地のいい】
楽しい、愉快。と言った雰囲気の和やかなイメージを持つと使いやすそうです。
ジョークマスターはYkさん
ちょっと皮肉交じりの「名言」を用いたジョークを披露してくださいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_d8b284fe3ebd4b60a58cf6122dd432b1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1570,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_d8b284fe3ebd4b60a58cf6122dd432b1~mv2.jpg)
準備スピーチは2名
「朝に思うこと」Akさんのスピーチはソーシャルスピーチを行うことを目的としています。
小説の出版という面白いシチュエーションで紹介する。そんなスピーチをしてくださいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_71b845fb2bc245c8a04e2124d134d668~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_71b845fb2bc245c8a04e2124d134d668~mv2.jpg)
「4steps To Better Decision Making」Ayさんのスピーチ。
こちらもユニークなスピーチで、
TVショッピングにフォーカスした良い着眼点のスピーチでした。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_01ee85ebc9164eabb2231a49a76513ee~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_01ee85ebc9164eabb2231a49a76513ee~mv2.jpg)
テーブルトピックス(即興スピーチ)
テーマはこの季節にちなんだもので即興スピーチにチャレンジです。
1.この夏の大発見!は何?
2.こりゃあつい!のエピソード
3.おお!冷たい!のエピソード
4.なんの花を見たときに秋を感じる?
5.秋の虫といえば?
6.秋を感じる空は何?
言われたお題に沿った話を、すぐに話すのは難しいように感じます。
でもこう言った場数を踏むことで、自分の得意分野、苦手分野を知ることができ
苦手な話題も得意分野に変換する技術も身につきます。
あなたは即興のスピーチ、なんて話しますか?
論評の部
Akさんのスピーチに対する論評はMwさん
スピーチの改善点、ビジュアルエイドを用いたことの
メリットデメリットをしっかりと指摘していました。
使うものも有効的に使うにはどうしたらいいのか考えるいい機会になりますね。
そして残念ながらタイムも少しだけオーバーしてしまいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_8b40d4d7e1d748239483a7eb077285ed~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_8b40d4d7e1d748239483a7eb077285ed~mv2.jpg)
Ayさんのスピーチの論評はHmさん
ボディランゲージとボーカルバラエティの向上に導く良い論評でした。
トーストマスターズ で学べるスピーチの各ステップにはそれぞれ目的が設定されています。
その目的に沿ったスピーチを作ることも技術向上のために必要な練習となります。
クリアできているかできていないかも論評の際に聞けるので、とてもいい刺激となります。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_106e47a524bd4affab8fc9cca816e8cd~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_106e47a524bd4affab8fc9cca816e8cd~mv2.jpg)
各賞の発表
ベストテーブルトピックス賞 Akさん
ベスト論評賞 Mwさん
ベストスピーカー賞 Ayさん
素敵な笑顔がたくさん溢れる、女子たちの例会となりました。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_642d105e5fd84695a2c2ee53aefb2265~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_642d105e5fd84695a2c2ee53aefb2265~mv2.jpg)
次回の例会のお知らせ
第246回例会 10月7日(土)14:00-16:30
Fプレイス 501
見学はいつでも大歓迎です!
ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください
私たちと一緒にお話ししませんか?
Comments