今日もHd会長のガベル(小槌)での始まりです。
"立春の日の例会となりました!" 暦の上では春。梅の花もちらほら咲き始めました。
今日もほんわかと暖かな例会となりました。
今日のTMOD(司会進行役)Ykさん。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_3fa08389801e469f8802499b4b98e376~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_632,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_3fa08389801e469f8802499b4b98e376~mv2.jpg)
臨機応変な対応で、例会は滞りの無く進行されました
Word of the Day;今日の言葉はHrの担当です
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_bf5214efad6b426494247451f5d9a78a~mv2.png/v1/fill/w_800,h_695,al_c,q_90,enc_auto/cccd8a_bf5214efad6b426494247451f5d9a78a~mv2.png)
"Aggressive" 積極的な、意欲的なという意味もありますが、
押しの強い 又は 攻撃的として多く用いられるようです。
We need to be more aggressive to have 20 members!
皆さんのご入会をお待ちしてます!
ジョークマスターはKmさん Aggressiveに初挑戦です!
一文字の点の有無で文章の意味がてんで違ってしまうという、素晴らしくトンチの効いたジョーク。ビジュアルエイドも上手に使って大いに笑いを振りまいてくれました。
とっても楽しいジョークセッションでした。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_147382c4ee884df18ea3f663ad72d5ef~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_147382c4ee884df18ea3f663ad72d5ef~mv2.jpg)
スピーチコーナー
本日はコンテスト用の準備スピーチが二つ行われました。前回より格段に良くなっていて、本番のコンテストが楽しみです。コンテストはネット上で 3月4日に行われます。
みんなで論評コーナー 本日の総合論評はTmさん。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_38ba2e446b124a1ea627a484ceab1a9c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_685,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_38ba2e446b124a1ea627a484ceab1a9c~mv2.jpg)
通常は一つのスピーチに一人の論評者が立てられますが、今回は会員全員でスピーチの論評です。コンテスト向けスピーチなので、いつもより少し辛口な論評や改善提案がなされましたが、それもコンテストで最高のスピーチをしてほしいと思うみんなの愛です。
テーブルトピックスのコーナー 本日のテーブルトピックスマスターはMrさん
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_0120e43acf984567829369a274b45dc1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_650,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_0120e43acf984567829369a274b45dc1~mv2.jpg)
色にちなんだイディオムを使っての体験談がお題でした。楽しいアイデアですね。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_88c374a2cd1441b3aaf6e4bcc5963ff7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_681,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_88c374a2cd1441b3aaf6e4bcc5963ff7~mv2.jpg)
1. 恥ずかしくて顔が赤くなるような体験
2. Experience of "roll out the red carpet" for your
guest(お客様を手厚くもてなした体験)
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_b6d44f1f44a646d7b7960a32f7baf1ad~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_679,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_b6d44f1f44a646d7b7960a32f7baf1ad~mv2.jpg)
3. 驚きのあまり青くなった体験
4. What did you feel blue recently?
(最近落ち込んだことは?)
5. キャーと黄色い声をあげたお話
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_bce90e474dd54df6a5d8f4bd3eb0b239~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_bce90e474dd54df6a5d8f4bd3eb0b239~mv2.jpg)
6. When did you wave the white flag?
(何かに降参したことは?)
7. 緊張して頭が真っ白になった体験
8. your experience when you felt you were
green (自分が未熟だと感じた体験談)
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_e66cde8935f74b6db0e422f297546829~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_651,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_e66cde8935f74b6db0e422f297546829~mv2.jpg)
最後はAwardセッションです。本日はベストテーブルトピックススピーカーのみです。
![](https://static.wixstatic.com/media/cccd8a_b80f190d93704ca2bad3ed7f7423ba5c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1201,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/cccd8a_b80f190d93704ca2bad3ed7f7423ba5c~mv2.jpg)
通常はベストスピーカー賞と
ベストエバリュエーター賞も選ばれ
ますが、今回はスピーチコンテスト
の練習のため ありませんでした。
本日はMrnさんが ベストテーブルトピックス賞に輝きました。
おめでとうございます!
次回例会は、2月18日(土)14:00-16:00、藤沢市民公民館Fプレイス 多目的#3です。
ご見学を希望される方は 3月18日からお受けします。コンテストが終了して落ち着いた
ところでご対応させていただきます。
Comments