top of page
検索

222回例会

執筆者の写真: TMC 藤沢バイリンガルTMC 藤沢バイリンガル

朝晩は秋めいてきましたが、日中はまだまだ夏の延長線上。暑さに負けることなく、今日も元気な例会の始まりです。

今日のTMOD(司会進行)は YYさん。赤いセーターが、彼女の元気さを語っています。



Word of the day (今日の言葉)はExquisite(形容詞)。 意味は ”みごとな” “絶妙な”等とっても美しい素晴らしいことに使われます。An exquisite piece of music “絶妙な音楽”のように




今日のジョークマスターはAKさん。気づいたら自分の靴ではなく、男物のサンダルを履いて外出したという実体験を使った面白いお話でした。外出前に指差しチェックが必要かな?



今日の準備スピーチは二本。

最初のスピーカーはTGさん。タイトル”勇気はどこから?” Power Pointを上手に使って楽しく 且つ考えさせるスピーチでした。


The second speaker was AY. Title is “Magic Perspective” With the technique of reframing, you can change your perspective from negative to positive.



テーブルトピックスマスターはYYさん。”手抜き”ということで、各自が次のスピーカーを指定し、聞きたいことをお題にする形式でした。平均寿命が伸びて、あなたの人生計画はどう変わったか? 食欲をどうコントロールしている? 漢字がとっさに思い出せない場合にどうする? 等々、ユニークなテーブルトピックスを楽しめました。写真は今日集計とタイマーのダブルロールをこなしてくれたMKさんのテーブルトピックスの模様です。



休憩をはさんで、論評の部。今日の総合論評はAKさん。今日後半は基本英語での進行です。

TGさんのスピーチを、AKさんが論評。スピーチの良い点も改善点も的を射た論評をされていました。


Toastmaster HA evaluated Toastmaster AY’s speech. With some humor, he gave good encouragement for the speaker.



最後はエキサイティングな "Awards セッション!"

今日はAYさんがテーブルトピックスとベストスピーカーのダブル受賞。

ベスト論評者はHAさんでした。

おめでとうございます!


今日後半は、Yエリアディレクターが on-lineで参加されました。

これからもご指示のほどよろしくお願いします。


さて、明日はストーリーテーリングの参考にもなる 特別企画 "あめいじんぐ寄席" が開催

されます。お楽しみに!





閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

275回例会

ความคิดเห็น


bottom of page