第286回例会
- AKO K
- 7月27日
- 読了時間: 3分
本日のTMOD(司会)は、MWさん
明るい声で元気よく例会がスタートします。
今日の言葉 “Word of the day”は『INSPIRE』
★ジョークマスター YKさん

歩くジョークマスターと異名を持つYKさん。彼女が立っているだけで場が和む。即興でネタを披露してくれました。流石です✨
ジョークマスターは場を和ませる、温める、という主旨のコーナーです。おかげで皆さんすっかりリラックスモード。まさに狙いどうりですね(^_-)-☆♪
準備スピーチ
✿日本語 MKさん

タイトル「声に乗せて、どこまでも」
人前で話すのが苦手、でも実は朗読が好き。声を出す事が好き。この声が私の個性。情景が浮かぶタイトルに乗せ、彼女の表現者としての魅力がトーストスピーチを通して生き生きと現れていく様に皆感動。
✿英語 HDさん

タイトル「Cats,Dogs and Gaudis Feelings]
猫の気持ち、犬の気持ち、ガウディの気持ち。興味深いタイトル。身近なペットの話から始まり、スペインのサクラダファミリアについて、流石実際見てきた人の話は一味違う。しかも奥様への結婚記念日の旅行。素敵すぎます✨
★ GO!GO! English!! ♪ HMさん

このクラブ特有の英語onlyおしゃべりコーナー

Today's theme is about the challenges of oneself.
MKさん:上司として、部下への情報提供の難しさ。ハイレベルですね。
HDさん:マラソン地球1周訳40000km既に達成済。後2,3年で1周半。ワオ!
ゲストATさん:彼のクラブで初トースト会長就任。クラブ員皆さんのサポートならではとニコリ。ATさんの笑顔には安心感を覚えます♪
ちなみに来年3/20で例会300回達成予定♫
是非皆様一緒にお祝い下さい♪

MNさん:英語。このコーナーは非常に有意義ですっ!
MWさん:カリンバの演奏。是非聴いてみたいですね~。
皆さん笑顔を交えながら、沢山英語でお話盛上りました。
Everyone enjoyed talking a lot in English with smiles.
★テーブルトピックス MNさん

自己紹介にまつわるお題。
日英交互にお題が出される即興スピーチ
・名前にまつわる話
・初対面の人に覚えていて欲しい私について
・子供の頃の夢
・故郷の自慢
→故郷自慢は''坂"。映画ETの真似をして三輪車で坂道ダッシュしていた幼少期のMKさん。
大笑いしながらの楽しいテーブルトピックスでした。
We talked about own stories .

スピーチ論評
✿MKさんのスピーチ論評AKさん
MKさんのスピーチを熱心に論評。魅了されるスピーチを通じてその人柄にも魅了される。ユーモア交えて賞賛。論評は次のスピーチへの励みになります。
✿HDさんのスピーチ論評 YKさん
ジョークマスターに引き続き真面目な論評なのに何故か笑いが(´∀`)。スピーカーも楽しく次回の意欲がわく論評でした♫
★総合論評 ATさん

今日のゲスト、サザンビーチトーストマスターズのATさんが総合論評をして下さいました👏
FBTMCの感想も♫スピーカーの心をほぐす、相づちの文化を持つクラブ!素敵な言葉を頂きました。
終始笑いの絶えない本日の例会、英語で楽しく締めくくられました♪
★各賞🏆
本日のベストスピーカー MKさん
ベスト論評 AKさん
ベストテーブルトピックス AKさん

★次回例会
8月2日(土) 14:00-16:00 Fプレイス5階 多目的3
Aug 2nd (Sat.) 14:00-16:00 F-place 5F Multipurpose room 3
毎回笑い過ぎてほっぺたが痛くなります。
最近思いっきり笑ってないなあと思う方、
中学英語が微妙な方、、大大歓迎です。
是非ご見学ご連絡下さい。お待ちしています♪
コメント